日々の出来事
夏休み
暑い日が続きますね・・・。
今日までお盆休みの会社さんが多いでしょうか。
グランクールは特にお盆休みとして設けてはおらず、夏の期間に好きな日3日間、他有給を組み合わせたりしてお休みを取ることにしております。
今年から「山の日」ができましたが、もともとお盆休みがあるところで働いている方々や夏休み中の子供たちにとってはあまりうれしくない祝日かもしれませんね。
でもあえてこの時期にしたのには休みが増えることによる社会的影響も考慮してのことみたいです。
早く涼しくなって欲しいと思いつつも、涼しくなってくるといよいよ繁忙期が来るなという気分にもなります。
クリスマスなんてまだまだ先という気もしますがここから本当にあっという間。
すでにクリスマスのプランも早いところでは結果が出たり、プランを考えている最中だったり。。。
クリスマス時期にイルミネーションやディスプレイのご依頼があればお早めにお問い合わせくださいませ。
夏バテしないように乗り切りましょう!
電話回線不具合のお知らせ
昨日5/18より電話回線の不具合が起きておりまして
お電話いただいてもつながらない、もしくは「現在使われておりません。」などのメッセージが流れる場合がございます。
現在復旧に向けて動いておりますが、もし電話、FAXがつながらないようであれば
大変お手数ですが下記よりメールいただきましたらこちらからお電話させていただきます。
http://www.grand-coeur.net/prof/form.html
以前にお名刺の交換をさせていただいている場合は担当ごとに携帯電話が記載されていると思いますので
お手数ですが携帯までご連絡いただければと思います。
ご迷惑をおかけしており大変申し訳ございませんが
よろしくお願い申し上げます。
春
やっと暖かくなってきました。
春は私の大好きな季節でもあります。
今年に入ってからはクリスマスの撤去撤去。
2月は遠方で長期の現場もあり、
あっという間に3ヵ月が過ぎようとしております。
桜も開花しはじめお花見の季節になりましたね。
昨日も桜のライトアップの設置をさせていただきましたが、
まだ開花が始まったばかりでしたので
満開の時期に写真を撮ってこようと思います。
暖かくなってきたのは良いのですが、
最近くしゃみや鼻水が・・・。
始めは風邪をひいてしまったのかと思っていたのですが、
一カ月も続くと・・・やはり・・・
花粉症になってしまったのでしょうか?
目がかゆい日も多く
花粉症には縁がないだろうと思っていたのでちょっとショックです。
めったに風邪もひかないし体力にも自信がある私ですが
これだけはどうしようもないのでしょうか・・・?
今年はとりあえず気のせいだということで(笑)乗り切ろうと思います。
BifiX1000の取材
仕事とは別のお話ですが、
先日、仲間由紀恵さんがCMをしている
グリコ乳業様のBifiX1000の取材を受けましたので
紹介させていただきます!
http://www.bifix.jp/project2/vs/advice.html
私ってこんなにぷっくりしていたっけ?とちょっとお恥ずかしいのですが・・・。
今年は少しダイエットしようかな~と思わせられました(笑)。
生きていて健康であることが一番大事だなと思います。
とても飲みやすいので皆様も是非試してみてください。
2015年新年のご挨拶
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
皆様はどんなお正月を過ごされましたか?
私は年末年始休暇の3日位は
食べては飲んで寝て(笑)・・・初詣に行って・・・
と本当にゆっくりと過ごしました。
他はなんだかんだで事務所に来たり出張もあったり
あまり休んでもいられなかったのですが、
十分休息はとれたかなと思います。
さて、2015年も始まってはおりますが年末から引き続き撤去があったり
打ち合わせやらこれからの準備でバタバタしており
事務所の中も散らかったまま、
会社での初詣もまだ行けておりません・・・。
そんなスタートですが、
今年は飛躍の年になるよう邁進していきたいと思いますので
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様にとっても素敵な一年となりますようお祈り申し上げます。
宮城の美味しいお菓子
ちょっとバタバタしておりまして、ブログも1ヶ月ぶりの更新です。
先日、毎年特注製作でイルミネーションをご購入いただいている
宮城のお客様がとても美味しいお菓子を送ってくださいました。
萩の月。
宮城のお土産でとても有名なんですね。
以前仙台を訪れた際は牛たんばかり食べていたもので・・・(笑)。
ぷにぷに感がたまらない。中身はカスタードです。
冷やして食べるとまたさらに美味しい。
今回はお客様のご要望のものと間違えてオーダーをかけてしまい、
新しいものを製作しなおし、お詫びのお手紙を添えてお送りしたのですが、
そのお礼にとわざわざ送ってくださいました。
こちらのミスなのにこんな美味しいものをいただき、申し訳ない気持ちです。
東京にいらした時もお土産を持って立ち寄って下さったり、
とても暖かく素敵な方とお取引できてとても嬉しく思います。
クリスマス時期はなかなか身動きが取れず
宮城まで足を運ぶことが難しいのですが、
今年もイルミネーションで地域を盛り上げていただけれればと思います。
ありがとうございました。
英語力
先日訳あってキャセックという英語のテストを受ける機会がありました。
PCで受験ができて、
その場で点数が出てレベルがどれくらいかわかるというもの。
私は20代の後半5年ほどシカゴに住んでいたことがありましたが、
日本の企業からの転勤だったため英語詰めの毎日を過ごしていたわけではなく、
当時も英語力は自信がなかったのですが、
帰国する頃にはTOEICでも700点台後半くらいの点数は取れていました。
最近は全く英語を使う機会がなく勉強しているわけでもないので、
レベルは随分落ちているだろうと思ってはいましたが
まあそこそこの点数は取れるかな~という思いでいざ受験!
全然わからない・・・
単語のスペルもわからない・・・
あまりのレベルの低さに自己嫌悪でした。
結果は渡米する前のレベルまで落ちていて、情けない・・・。
使わないとこんなに忘れるものなのですね。
英語の勉強も少し始めようかな。
天気運
バレンタインの日は大雪でしたね・・・。
クリスマス時期から設置しているイルミネーションも、設置期間がバレンタインまでのところも多く、大雪の中撤去現場が入っていた同業者さんも多かったはず。
私の現場では14日撤去がなくラッキーでした。
最近の私は晴れ女。設置も撤去も大雨や雪になることもなく、天気運にはとても恵まれております。
数年前は雨女の時期があり、「中川さんの現場いつも雨だからな~。」と職人さんから嫌がられておりました(笑)。
今日は日曜日ですが、これから夜間撤去があるため出勤。
天気もよく気温も高く雪も溶け始めており、撤去日和です!
天気予報で今週から暖かくなるような予報を聞いていたのですが、
水曜木曜あたりでまた雪マーク!?
事務所周りの雪かきを、スコップがなくちりとりで雪を取り除いていたのですが、
雪かき用のスコップを買うべきか、迷い中。
そろそろ春になって欲しいのですが・・・。
来訪者
最近、頻繁に事務所を訪れてくれる子がおります。
熱心に営業していただくと、
時間と心の余裕ができた時には一度は話を聞いてみようと思うものです。
最近がんばってアプローチしてくる子は、
事務所の外で涙目で何回も声をかけてきて(すごい営業ワザ!)
私もかわいそうになって招き入れてしまいます。
そんながんばっている子はこの子・・・↓
寒いこの時期は外にいるより室内にいた方が幸せですよね。
そして膝の上まで登りつめ、癒されたいと思う相手の気持ちもしっかりキャッチ!
本人はとにかく暖まろうと必死です(笑)。
私はかなりの猫好きですが、アレルギーがありまして・・・
痒くなりつつもかなり癒されております。
私も気まぐれなので入れるとき入れないとき、
すぐに追い出したりすることもありますが
きっと暑い夏は触りたくても癒されたくても来訪してくれないのでしょう(笑)
お互い気まぐれで良いかな。